お久しぶりです。
花粉とサクラの妖精さゆりです。
伝説の名器が約15年の時を経て復活しました。
その名も「IZIL(イジル)」
なんと嬉しいソーラーモデルにアップグレードされています。
イジルイジラレイジレバイジルトキ

イジリたいポイントを画像にしましたので、
どうぞご確認あれ!
イジリポイント①
どうぞご確認あれ!
イジリポイント①

2005年に発売した初代モデルをほぼそのまま復刻。
左右対称のシンメトリカルなデザインで、
回転ベゼルの数字はカメラのシャッターダイヤルのようにレイアウト。
イジリポイント②
左右対称のシンメトリカルなデザインで、
回転ベゼルの数字はカメラのシャッターダイヤルのようにレイアウト。
イジリポイント②

ローレットの幅や深さにこだわった操作しやすいベゼルは
回した時の手ごたえも絶妙な塩梅。いいあんべぇ。
リューズやプッシュボタンなど操作する部分を色替えして
目立たせています。
イジリポイント③
回した時の手ごたえも絶妙な塩梅。いいあんべぇ。
リューズやプッシュボタンなど操作する部分を色替えして
目立たせています。
イジリポイント③

ブランド名は裏蓋にのみ刻印、
シンボルマークは裏蓋の他、文字盤とリューズに控えめに配置。
「m」と「i」と「m」を施したシンボルマークは
さゆり好み。愛のあるデザイン。
手に取ってイジリたい方はコチラ
もしくは
ベゼルのカチカチ音に興奮するかたもコチラ
https://www.neuve-a.net/TiCTAC/shop/g/g2700002069583/
次回は
「出会いと別れの春。流れる涙は花粉のせい」
でお会いしましょう。
シンボルマークは裏蓋の他、文字盤とリューズに控えめに配置。
「m」と「i」と「m」を施したシンボルマークは
さゆり好み。愛のあるデザイン。
手に取ってイジリたい方はコチラ
もしくは
ベゼルのカチカチ音に興奮するかたもコチラ
https://www.neuve-a.net/TiCTAC/shop/g/g2700002069583/
次回は
「出会いと別れの春。流れる涙は花粉のせい」
でお会いしましょう。